2009.05/31 [Sun]
追加
初夏を迎え入荷の種類と数が豊富になったせいか?生体を追加してしまいました。
ハナゴイ水槽のアヤメ&シマのペア化をもくろみシマ2号を購入しました。

初日からメガバイトをつつく優良個体。 お見合いも10日ほど経ったのでそろそろ放そうかと思います。
良いことがあれば悪いことがあるようであとから導入したアヤメ2号が☆に…。 1か月ほど経って問題なさそうだったのですが…。
LPS水槽に導入したリオプロポマsp。

こちらも初日からクリルを食べました。 減圧症もなさそうなので放そうかと。
以上2匹はいずれもVESSELさんからの購入。 いつも良い魚をありがとうございます。
最後にメイン水槽に導入した魚。

この魚が判った方は凄いです(賞品は用意してありませんが…)。
ハナゴイ水槽のアヤメ&シマのペア化をもくろみシマ2号を購入しました。

初日からメガバイトをつつく優良個体。 お見合いも10日ほど経ったのでそろそろ放そうかと思います。
良いことがあれば悪いことがあるようであとから導入したアヤメ2号が☆に…。 1か月ほど経って問題なさそうだったのですが…。
LPS水槽に導入したリオプロポマsp。

こちらも初日からクリルを食べました。 減圧症もなさそうなので放そうかと。
以上2匹はいずれもVESSELさんからの購入。 いつも良い魚をありがとうございます。
最後にメイン水槽に導入した魚。

この魚が判った方は凄いです(賞品は用意してありませんが…)。
- 関連記事
-
- リンバウギィ・クロミス (2009/06/12)
- 追加 (2009/05/31)
- リベンジ? (2009/03/23)
スポンサーサイト
でも2号は残念でしたね。
写真最後の魚は・・・んー・・・スズメダイにしか見えない(^_^;)
でもナイスショットです!