hanapapa aquarium
海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Category [タンクメイト ] 記事一覧
FC2カウンター
動画
寒い日が続いています。 近年にない豪雪で大変な思いをしていらっしゃる方も多いと思います。 間もなく立春、寒さも峠を越してくれるといいのですが。 さて、今週も換水200L。 水槽の調子は相変わらずぼちぼちです。 しばらく機器のメンテナンスをさぼっていたので調子が悪くなったものも。 その1 リアクターメディアにARM・細粒を使用しています。 溶けやすくて良いメディアですが粒が細かいため、まめにメンテナンスし...
2011.01.31
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
コレッティ?
来年の今日、いよいよ生誕半世紀を迎えます。 若いつもりでいましたが月日の経つのは早いものです。 残りの人生楽しいことが多いといいのですが。 さて、前回紹介できなかった魚たち(複数?)。 最初はこちら ヤフオクでコレッティとして出品されていた個体。 写真を見る限りメニィストライプなので迷った挙句落札。 到着時いろいろありましたが、なんとか復調してくれました。 ソフト水槽には既に1匹いるので、ペア...
2011.01.27
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
コバルト
大寒を迎え厳しい寒さが続いています。 以前腰を痛めてから再発防止のため寒い時期には腹巻きやホッカイロを使っています。 風呂上りに一見するとバカボンパパのような。 さて、今週もいつものように換水200L。 水温は低いものの夏に比べ冬場の水道水の水質は良いように思います。 諸般の事情によりレッドシーソルトからインスタントオーシャンへと変更しましたが、これといった変化もなく、水槽の調子は全体的にぼちぼちで...
2011.01.24
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
隠れキャラ
今年も残りわずかとなりました。 ここにきて寒さが一段と増し、大雪となっている地方もあるようです。 皆さんが無事新年を迎えられるといいのですが。 さて、今週も換水200L。 水槽の調子はぼちぼちです。 1ヵ月ほど前に導入したベントラがようやく前に出てくるようになりました。 クック産に比べるとマーシャル産はかなり気が強いように思います。 メイン水槽にはマダラをはじめブラバンなどの魚が先に入っているの...
2010.12.27
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
ベントラ
上信越国境の山々には雪化粧が始まりました。 一昔前なら仕事をさぼって天神平で初滑りする時期です。 すっかりインドア派になってしまいましたが、子供も大きくなってきたので今年は一緒に滑りに行こうかと思っています。 さて、水槽ですが今週も換水200L。 買いだめしていたレッドシーソルトがとうとう底をついたので、インスタントオーシャンへと切り替えました。 レッドシーに比べ溶解が早い点、シルトが混じっていない...
2010.11.29
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
写真
予報が外れて?朝から秋らしい良い天気になりました。 先週はイベントで土日出勤。 そこで金曜日に代休を取得し4連休にしました。 といってもどこにも行けませんが…。 今週も換水200Lとバイオダイジェスト3アンプルを投入。 厳しい夏場を乗り越え、安定期に入りました。 暇だったので久々にタンクメイトの写真など。 まずはLPS水槽 ≪ベルス♂≫ 飼育し始めて2年少々、成長は止まった気が(12㎝ほど)。 90㎝水槽では限...
2010.10.10
TB(0)
|
CO(8)
*PageTop
ニシキ
今夜は、凄い雷雨となりました。 ネットもつながらなくなってオークションに参加できず、おかげで余計な出費をしなくてすみました? 昨日は恒例の換水200L。 陰日も徐々に回復してきました。 夕方、小屋に入りふと水槽を見ると ええっ サンゴが溶けた? シッタカは入れてないし(以前産卵で白濁しました)。 水槽の下を見ると どうやら犯人はこの魚のようです。 B-BOXさんのblogで紹介されていたニシキハゼです。 B-...
2010.06.20
TB(1)
|
CO(2)
*PageTop
フルムーン
初夏らしい日が続いています。 先週は3日間お上の会計監査(会○検査院)が入ったり、昨日は父の一周忌とあわただしく1週間が過ぎました。 今日は恒例の換水200L。 陰日性水槽が相変わらずぱっとしませんが、少しずつ上向いてきたようです。 土曜日は早朝に目が覚めたのでお魚屋さんのHPをチェックしているとやどかり屋さんにすんごい魚が入荷しているのを発見しました。 40年ほど前、東海大学水族館で見た「リュウグウノツ...
2010.06.06
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
フィンスプレッディング
清々しい天気となりました。 上空を見上げると飛行機雲が綺麗でした。 以前、あなごんべさん宅をスイハイさせていただいた折、ご一緒したヒゲオヤジさんがスイハイにいらっしゃいました。 せっかくお越しいただいたにもかかわらず所用で時間が取れず申し訳ありませんでした。 これに懲りずまたお立ち寄りください。 さて、また動画を撮ってみました。 よろしければご覧ください。フーデッドフェアリーラスのフィンスプレッ...
2010.05.15
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
ノズリング 2
暗いですが動画を撮ってみました。[高画質で再生]ノズリング [広告]...
2010.05.08
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
左サイドMenu
プロフィール
Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。
カテゴリー
未分類 (0)
システム詳細 (2)
タンクメイト詳細 (6)
ひとりごと (143)
タンクメイト (93)
サンゴ (34)
システム (35)
水槽 (15)
管理 (31)
イベント (38)
最近の記事
北関東アクア集会(2015年3月) (04/28)
アクア忘年会・Link追加 (12/08)
久々に (07/14)
忘年会 (12/10)
関西スイハイ (12/04)
関西忘年会 (12/01)
金粉と多色 (10/29)
Twitter
最近のコメント
NK:北関東アクア集会(2015年3月) (04/30)
NK:アクア忘年会・Link追加 (12/10)
hanapapa:アクア忘年会・Link追加 (12/09)
NK:アクア忘年会・Link追加 (12/08)
hanapapa:久々に (12/08)
イワオ:久々に (07/26)
hanapapa:久々に (07/17)
月別アーカイブ
2015年04月 (1)
2014年12月 (1)
2014年07月 (1)
2013年12月 (3)
2013年10月 (1)
2013年07月 (2)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (5)
2012年06月 (3)
2012年05月 (2)
2012年04月 (4)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (6)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年09月 (6)
2011年08月 (5)
2011年07月 (6)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (6)
2011年02月 (6)
2011年01月 (8)
2010年12月 (7)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
2010年08月 (6)
2010年07月 (5)
2010年06月 (3)
2010年05月 (9)
2010年04月 (8)
2010年03月 (5)
2010年02月 (5)
2010年01月 (6)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (4)
2009年09月 (9)
2009年08月 (5)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (5)
2009年04月 (2)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2008年12月 (2)
2008年11月 (9)
2008年10月 (9)
2008年09月 (17)
2008年08月 (20)
2008年07月 (10)
2008年06月 (17)
2008年05月 (21)
2008年04月 (28)
2008年03月 (30)
2008年02月 (5)
右サイドメニュー
ブログ内検索
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
リンク
南国魚庵(雪風さん)
CORAL COUNTRY(POEさん)
Sea Bros(こばるとさん)
とっと日和(azuさん)
aya-note(あやのさん)
Marine Aqua(マコさん)
Aquarium Lab ver.3.0;なんもない(Tetsuoさん)
音木箱(Tetsuoさん)
I LOVE HOBBY(タツヤさん)
チョウチョウウオの長期混泳飼育をめざして(かっしい。さん)
ヨッシーのAQUA WORLD 3(ヨッシーさん)
kentpapa's diary(ケントパパさん)
a part of sea(ケントパパさん)
ちょっとおバカなアクアリスト(パッサー氏)
ケントロマニアの海水魚日記(ケントロマニアさん)
ワイルドリーフ Wild reef(ワイルドさん)
ROOM 210(だにさん)
癒しの海水魚たち(junshinさん)
On The Rock(まっすんさん)
リーフタンク(仮)日記(いわおさん)
NKのMarine Aquarium(by old technique)
YAMA's Aquarium Ⅱ(YAMAさん)
Gの『enjoy life』(ゴルキチさん)
Aqua Gyu plant(工場長Aさん)
Love・Laugh・Aquarium(ジョリレオさん)
Deep blue atoll~ペア飼育のススメ(マーシャさん)
Small Ocean(ヒゲオヤジさん)
サンゴ飼育の研究記(sebaeさん)
AQAちゃんねる(ママチャリさん)
♪天空の珊瑚礁♪を目指して(やっちぃさん)
It's A Small Ocean〉…〈 (kt0525さん)
悪魔のささやき・ダイジェスト版(デビル氏)
Vessel Blog
水槽日記 on the web(タクタさん)
VESSEL(ショップ)
Blue Harbor(ショップ)
Magic(ショップ)
NATURAL(ショップ)
kazika(ショップ)
TOPRUSH(ショップ)
珊瑚堂(ショップ)
やどかり屋(ショップ)
Free Water(ショップ)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のコメント