2008.08/17 [Sun]
いつもの
定期的に換水することで水槽の状態を保ってきたので、昨日も本水槽・トリートメントそれぞれ50%ずつの換水。

トリートメントタンクにもだいぶ魚が入ったのでそろそろ終了予定。

ベルス、リオプロポマsp、スジクロユリハゼを除いて5cm以下の生体がわらわら。 ほとんどが人工飼料を食べています。 月曜日にスミレbabyと各種ハゼ、ヤドカリ(こちらは本水槽に)が届く予定。 水槽小屋を建てるまではこの子たちをキープすることが目標です。


トリートメントタンクにもだいぶ魚が入ったのでそろそろ終了予定。

ベルス、リオプロポマsp、スジクロユリハゼを除いて5cm以下の生体がわらわら。 ほとんどが人工飼料を食べています。 月曜日にスミレbabyと各種ハゼ、ヤドカリ(こちらは本水槽に)が届く予定。 水槽小屋を建てるまではこの子たちをキープすることが目標です。

- 関連記事
-
- いつもの (2008/09/13)
- いつもの (2008/08/17)
- プチリセット (2008/07/28)
スポンサーサイト
それとも、水を減らして台ごと運ぶのですか?
出来れば、試しに後者の方法で上手くいくかやって欲しいですね^^
力持ちの友人がいればできますね^^v