fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

スミレヤッコ

 スミレヤッコを好きな方は多いが、入荷時の状態によっては短命で終わってしまうことが多い。

08032001.jpg


 写真の個体は生麦海水魚センターさんから昨年9月に購入したもの。 ペア飼育をもくろみ5cmほどの個体を2匹入れており、最近では一緒に泳ぐ姿も見られるようになった(2匹ともほぼ同じ大きさ・柄のため、尾びれ前の白線で区別している。 写真は白線のあるメスと思われる固体)。
もともとはこの水槽の主役であったのだが、飼育者の興味が他の魚に移りその他大勢の一匹になってしまった(生来の浮気者である)。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

 

どもです。
私もスミレ大好きです!っていっても飼育したことないですが。現在、入荷待ち状態です。意外にUSでは売ってるサイトがないです。
  • posted by TAKA 
  • URL 
  • 2008.03/21 03:06分 
  • [Edit]

おはようございます 

おはようございます。 スミレは入荷時期があるようで日本にも入ってきていませんでした、今週から少し入荷してきたようですので、良い個体にめぐり合えると良いですね。

マダラ1号いかがですか。 うまく治ってくれるといいですね。 深場の魚は少し経ってから影響が出ることもあって難しいです。

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム