fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

深海性サンゴ

 昨日から冷たい雨が降っています。
 桜の蕾が凍えてしまいそうな。
 
 週末は恒例の換水を実施。
 給餌量を減らしているので少なめに行いました。

 さて、深海性サンゴ水槽は、

 11032101.jpg

 11032102.jpg

 といった感じで全体的にぼちぼちです。

 キンシサンゴは

 11032103.jpg

 入手時期が良かったせいか触手が綺麗に開くようになりました。
 このまま維持できるといいのですが。

 LPS水槽は

 11032104.jpg

 11032105.jpg

 点灯時間、本数を減らしてみました。

 節電対策、計画停電による影響を確認し、バランスをとりながら維持していけるといいのですが。
 本格的な春を迎え気温が上がっていくのが心配です。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム