fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

スクエア

 相変わらず不規則な更新です。

 日中の猛暑は相変わらずですが、朝夕はだいぶ過ごしやすくなりました。
 このまま早く涼しくなってくれるといいのですが。

 さて、週末はいつもどおり換水を実施。
 水槽の調子はぼちぼちです。
 そろそろスミレヤッコの入荷が一段落しそうなので、週末VESSELさんへと出かけてきました。

 お店に入ると早速T君が挨拶がてら声を掛けてくれました。
 「スミレですか。」
 「うん。お勧めのいる?」
 「どれも調子良さそうですよ。 小さいのはこれ。 大きいのはあっち。」
 「あんまり小さいのは心配だよね。」
 「自分もそう思います。ところで水槽の調子悪いんですか。」
 「そうでもないよ。」
 「チョウチョウ水槽のバーゲスも☆になっちゃったんですよね。」
 「う~ん。そうなんだよ。チョウチョウは全滅だね。」
 「ティンカーとか高い魚も入ってなかったですか。」
 「まあそうだね。ごにょごにょ…」
 「けっこうきついですよね。」
 「う~ん。これぐらいでめげるようなら今も飼育してないよ。…」
 「さすがですね。」
 といった感じ。

 飼育開始から20年、我ながらよく続いているなあと思います。
 といっても飼育技術はだめだめですが…。
 さて、飼育を開始した頃、訳もわからず購入した魚にスミレナガハナダイがいます。
 大型のハナダイで丈夫というふれこみでしたが、当時は入荷状態が悪くまともに飼えたことがありませんでした。
 その後は違う魚に目移りし、飼う機会はありませんでしたが、先々週VESSELさんを訪ねた時、シキシマ級の巨大な♂が2匹いるのが目に入りました。
 しばらく見ていましたが状態も良さそうです。
 たまたま?サクラダイを残し陰日性のタンクメイトが全滅(まともな水槽がない気が…)したので、思い切って?導入するか悩みましたが、もう少し様子を見たいしこのサイズを飼う人はいないだろうと判断し、お店を後にしました。
 翌週、訪問して水槽を覗いてみると・・・、やはり欲しい人はいるようで残っているのは1匹。
 O店長にお願いし、餌をあげてもらうとフレークは口にするようです。
 吻先が若干潰れていると指摘いただきましたが、まあ大丈夫だろうということで、お持ち帰り決定。
 トリタンに収容し、数日様子を確認後、陰日性水槽に移しました。
 発色も良く、調子良さそうです。
 なんとかうまく飼育できるといいのですが。


 12082102.jpg

 英名 : Square-spot fairy basslet
 学名 : Pseudanthias pleurotaenia


 お友達?のサクラダイと
 12082101.jpg

関連記事
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

これだけ大きいと迫力ありますね!
鰭も綺麗♪
以前ベッセルさんからシロオビハナダイ通販させて頂いたのを思いだしました。今はいないですが(T-T)
  • posted by イワオ 
  • URL 
  • 2012.08/22 21:33分 
  • [Edit]

 

こんにちは。

18㎝ほどあるでしょうか。
フルサイズの個体は発色がよく綺麗ですが、餌付けが大変そうです。

シロオビ残念でしたね。
自分も先日の全滅で落としてしまいました。
深場の魚はなかなかうまく飼えません。
  • posted by hanapapa 
  • URL 
  • 2012.08/23 08:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

スミレナガは綺麗ですし、大きいので見応えがありますね。
私が初めて飼育したハナダイもスミレナガでした。
食べない場合は、イサザアミが切り札かと。

それにしても、チョウ水槽全滅とは痛いですね。。。
エラ病は1〜2匹が発病することは多いですが、ほとんどの魚が羅病するというのは珍しいパターンです。運が悪かったのでしょう。

 

こんばんは。
書き込みいただきありがとうございます。

マニラ、ネシア便は安価で綺麗な魚も多いですね。
まだ食が細いので、ご教示頂いたイサザアミを早速試してみます。
スミレナガは♀の頑健さに比べ、♂は意外と神経質で弱いように思います。

久々のチョウ水槽でしたが対処が遅く、かわいそうなことをしてしまいました。
しばらく時間を置きリベンジしたいと思います。

残暑が続きますがどうぞご自愛ください。
  • posted by hanapapa 
  • URL 
  • 2012.08/31 22:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム