fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

チェリードティーバック

 少し前のMAに載っていたメギスの仲間。 白地に赤の細かいドットが入っています。 残念ながら撮影できませんでした。

 昨日のカンムリニセスズメの後に投入したので、大丈夫かなと心配していましたが、左右にテリトリーが分かれうまく共生しています。 性格はシャイなようでほとんど前面にでてくることはありません。 若干深場の魚のようで焼けてしまいました。 写真が撮れたら後日掲載します。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

お勧め 

この系統でしたら、ロイヤルグラマがメタでも年単位飼育でも魚オンリータンクでも退色しないし、綺麗で丈夫で大人しいし好きです。
  • posted by かずみ 
  • URL 
  • 2008.04/08 22:17分 
  • [Edit]

 

ロイヤルグラマはきれいでいい魚ですよね。以前飼育したことがあるのですが、自分が飼った固体はやっぱり退色してしまって・・・ 光なのか、餌なのか、水質なのか、混泳状態なのか、今でもよくわかりません。

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム