fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

マダラ投入

 とうとう家にもマダラハナダイがやって来ました。
 今回は関西の大手量販店からの購入で、若干長旅だったので心配していましたが無事到着しました。

08030201.jpg


 到着後2時間ほど温度合わせ・水合わせをして投入。
 サイズは6cmジャスト。(見た目にはもう少し大きく見えましたが、メジャーで測ってみるとピッタリ)
 夜になってからクリルを与えると少量ですが食べてくれました。
 深場の魚なので状態が良ければ餌付けに苦労することはなさそうです。
 問題なのは、メタハラによる焼けと他の魚を食べないかということですが・・・
 サイズが小さめなのでしばらくは大丈夫でしょうが。
 ちょっと心配です。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2008.03/02 23:38分 
  • [Edit]

 

お邪魔しますね。

マダラですが、メタハラ焼けします。
性質はハナダイではなく、ハタと考えた方がいいくらいですね。今はまだサイズ的に大丈夫ですが、成長も早く、いずれハナゴイたちは餌になってしまうかもしれません。食われないまでも気が強いので、駆逐されてしまう可能性は大きいでしょう。
  • posted by 雪風 
  • URL 
  • 2008.03/03 00:26分 
  • [Edit]

 

はじめまして。
訪問、コメントありがとうございます。
リンクありがとうございます。
相互リンクさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
  • posted by YAMA 
  • URL 
  • 2008.03/03 00:30分 
  • [Edit]

 

hanapapaさん、
リンクさせて頂きました。
サイズはどのくらいですか?
  • posted by TAKA 
  • URL 
  • 2008.03/03 04:08分 
  • [Edit]

マダラの体長 

TAKAさま
早速、リンクしていただきありがとうございました。
マダラの体長ですが6cmです。
クリルを主にやっていますが、結構大きなかたまりを呑み込んでいました。
水槽に放したら犠牲者が出そうです…

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム