fc2ブログ

hanapapa aquarium

海水魚&サンゴ飼育の備忘録です。

Entries

知恵がない

 海水魚をはじめて16年が経ちました。 自分の趣味としてはスキーのつぎに長く続いています。

 この趣味の良いところは自宅で好きな時間にできることだと思っています(調子が悪い時はそうもいってられませんが…)。 また、自分の好きな魚、サンゴに挑戦?してうまく飼育できたときに達成感を得られることも大きいかもしれません。 センスも必要でしょうが、経験や知識を得ていくことにより確実に上達できるのではないでしょうか。
 ところが自分の場合、経験を実際の飼育にうまく結びつけられていないと感じています。 特に自制心の無さが致命的でしょうか。 まだ、サンゴを入れられる場所があるとか、この種類だったらまだ混泳させられるのじゃないかとか自分の都合の良いように考えてしまいます(さすがに最近はもう無理と感じていますが…)。
 今週に入ってハナゴイ、タイガークイーンを飛び出し事故で失いました。 近日中に予防策を講じるつもりです。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

hanapapa

Author:hanapapa
北関東に住むおじさんです。

最近の記事

Twitter

右サイドメニュー

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム